山ぼうしの樹ウェディング相談会 〜Nest Wedding〜

熊本、ウェディング、フェア、相談会、山ぼうしの樹、Nest Wedding
wedding fair

山ぼうしの樹 ウェディング相談会 ~Nest Wedding~

明治時代に建てられた元農家をリノベーションした山ぼうしの樹さん

この夏リニューアルし
ショップとカフェが楽しめるようになりました

約400坪の敷地内に点在する7つの建物と
四季を感じる雑木の庭

畳や縁側のある
築140年のヴィンテージハウスで叶う
ウェディングのカタチとは

これからご結婚をご検討の方へ
是非ご参加いただきたい内容となっております

①「山ぼうしの樹ウェディング」でできること
②フリープランナーと作るウェディングについて
③ウェディングにまつわるお悩み解消コーナー
④ウェディングアイテムの展示​

——開催日程———

両日ともに満席となりました
ありがとうございます

12月13日(日)
第1部 10:30-12:30  -ご予約済-
第2部 13:00-15:00  -ご予約済-
第3部 15:15-17:15  -ご予約済-

12月19日(土)
第1部 10:30-12:30   -ご予約済-
第2部 13:00-15:00   -ご予約済-
第3部 15:15-17:15   -ご予約済-

————————

※ご予約制(各回1組ずつ)
※参加費無料・お飲み物付き

—————————

①「山ぼうしの樹ウェディング」でできること
「山ぼうしの樹フォトウェディング」と「小さな会食会」について詳細のご案内をさせていただきます

②フリープランナーと作るウェディングについて
「結婚式」は誰に、何を伝えたいですか?
Nest Weddingでは、その思いを大切に
お二人と共に、オリジナルウェディングをゼロから形づくります
そのサポート内容とプロセスについてのご案内をさせていただきます

③ウェディングにまつわる疑問・質問・お悩み解消コーナー

相談会に参加していただくことで
・お二人が結婚に関して、前向きな気持ちで向き合えるようになる
・お二人の結婚の節目の方向性やヒントが見つかるそのきっかけになればと思います

④ウェディングアイテムの展示
お二人のウェディングイメージのお手伝い☺︎
実際のウェディングでお使いいただける衣装やジュエリー、結婚指輪などワクワクの詰まった小さな空間を作ります
販売が可能なアイテムもございますので、是非楽しんでください

山ぼうしの樹の会場見学を兼ねてお気軽にご参加いただければ嬉しいです
皆様のお申し込み心よりお待ちいたしております
ご家族の方とのご参加も歓迎します!

https://www.yamabousinoki.com/​

山ぼうしの樹

熊本県上益城郡甲佐町糸田136

ウェディング相談会の申込・問合せ

Nest Wedding
熊本市中央区出水3-4-20-2F アトリエ・nest
ご予約制 10:00-21:00
tel 090-9600-3337

——————————————

オーダーメイド結婚指輪・婚約指輪
オリジナルジュエリー @atelinest

 

Nest Wedding
Bridal Coordinator
さとう 千惠香

3月4日はバウムクーヘンの日


Baumkuchen

1919年3月4日
広島で開催されたドイツ作品展示即売会で販売されたのが最初。
このことを記念して、「バウムクーヘンの日」と決められました。バウムクーヘンはドイツ発祥のお菓子。


余談ですが、

バームクーヘンよりも、バウムクーヘンと言う方が

ドイツ語に近くなるようです☺︎     ←余談なのに太字(笑)

 



さて、バウムクーヘンは断面が年輪に見えることから木のケーキとも呼ばれています。

1年に1つずつ増えていく木の模様=年輪は

人生になぞらえ、日本では結婚式やお祝い事の引き菓子としても喜ばれています。

https://www.instagram.com/p/B9AmjeUA16L/?igshid=93ervsabumlp

 


ルクセンブルクでは、バームクーフ(Baamkuch)と呼ばれ、結婚式などの特別なときに食べられる伝統的な食品になったそうです。

 

参考文献 [日本の365日を愛おしむ]


 

さて

 

今日はおやつにバームクーヘンをいただきます☺︎

 


Nest Wedding
Bridal Coordinator
さとう 千惠香

 

 

 

Read more “3月4日はバウムクーヘンの日”

ひなまつり

 

3月3日は雛祭り

アトリエには、和紙で作られたお雛様を飾っています。

ひなまつり、雛人形、3月3日、桃の節句

福島県三春の張子のお雛様
10年前位に、熊本民藝館で購入しました


現在は、女児の健やかな成長を祝うお祝いとされていますが
元々は、人々が厄落としをする節目の日とされていたそうです。

 


遡ること平安時代

紙や藁でつくった人形(ひとがた)で身体を撫でて穢れをうつし

身代わりとして川や海に流す風習が生まれました。

人形に、これから訪れるであろう災厄を引き受けてもらい、消し去ろうと願ったのです。

今でも島根県などで受け継がれている「流し雛」のルーツと考えられています。

やがて、女の子の人形遊びと、人形が結びつき

雛人形を飾るようになったのは、室町時代頃から。

江戸時代には、公式な季節の節目と定められ、現代へと続いてきました。

 


 

また、ひな祭りは、桃の花の開花時期でもあり、桃の花も飾られるようになります。

桃は、古くから邪気を払い、災いをはらいのけるパワーがあるとされた仙木。

ひな祭りが別名「桃の節句」となったいわれでもあります。


その他、ひな祭りを彩るものとして

▷雛あられ

2月の節分を過ぎると、

スーパーには雛あられが並び始めます。

ピンク、グリーン、黄色、白

色鮮やかでかわいらしい雛あられは、四季を表し
1年間の健康と幸せを祈ります。

わが家は、ひな祭り前に、たいらげちゃいます。笑

 


▷ハマグリ

元々の組み合わせでしかぴったりと合わないハマグリに、

良縁と夫婦円満の願いを託します。


▷菱餅

緑は新芽、白は残雪、桃色は桃の花。

色の付いた餅を重ねることで、春の里山を表すとともに

健康、清浄、魔除けの願いも込めています。

 

参考文献「日本の365日を愛おしむ」



今年の3月3日は、
災いを払い、幸いを招く1日にしたいと思います。

 

コロナウイルスよ早く消えて無くなれーーー!!


Nest Wedding
Bridal Coordinator

さとう 千惠香

Read more “ひなまつり”

【愛犬と一緒の結婚式】準備と心がまえ(犬のしつけ編)

ペット、結婚式、熊本、Nest Wedding
happy wedding with your dog ペットと一緒の結婚式 準備編

【愛犬も一緒の結婚式】を実現させるため
飼い主としての準備と心がまえ


結婚式を行う会場側が、愛犬同伴OKだとしても、会場で愛犬を自由にさせておいていいわけはなく。

愛犬を同伴させるからには、親戚、ゲスト、会場側への配慮を充分行い、皆が心地よくしあわせな時間を過ごせるようにしたいものです。
そのためにも、飼い主さんは日頃からしっかりしつけをしておくことが大事です。

具体的には

●参列、参加時は、静かに出来る事

●吠え癖、噛み癖がない事

結婚式に向けてドッグトレーナーさんなどに相談するなどしてみるといいですよ。

●クレートや移動用バッグの中など待つことができること(※1)

会場によっては、愛犬が参列できる空間、できない空間があります。参列できない場所では、静かに待てるよう日頃からトレーニングしておきましょう。

それが叶わない場合は、愛犬を見てくれる人を当日お願いすると良いと思います。

日頃から慣れている家族や友人に頼むのも良いのですが、せっかくの結婚式の時間、共に過ごせない時間帯が出てくるよりも、ドッグトレーナー、ペットシッターさんといったプロにおまかせすると安心かもしれません。

(※1)小型犬向けおすすめのトレーニング
クレートトレーニング:クレートで2時間過ごす練習を日頃からされてみてください。結婚式以外にも役立つ場面が出てくることまちがいありません。これが身につくと、地震等の自然災害時は彼らにとっての「落ち着く場所」となりえます。

移動用バッグ:様々なバッグが売ってありますがおすすめなのは、蓋を閉められるタイプ。私はファスナーで蓋を閉めるタイプを普段移動時に使っています。メッシュの蓋なので、バッグに入っていながら外の様子をしっかり見てます。(メッシュに顔を押し付けてる姿がなんともかわい過ぎるのですが。笑)

犬、しつけ、ペット、お出かけペット、同伴、カフェ、結婚式、しつけペット、同伴、カフェ、食事、しつけ


愛犬も大切な家族の一員

犬は、私たち人間の感情をするどくキャッチできる動物です。

新郎新婦や家族、ゲストの皆が放つ
「おめでとう」「ありがとう」という沢山の幸せな気持ちを
愛犬にもしっかりキャッチしてもらいたいですね!

そのためにも愛犬の日頃のトレーニングも楽しみながら地道に行ってまいりましょう。

【愛犬も一緒の結婚式】
会場にいる皆がしあわせな時間になりますように


Nest Wedding
Bridal Coordinator
さとう 千惠香

Add to cart