チャナン 祈りの時間

チャナン、祈り、コロナ、収束、感謝、届く、Nest Wedding


チャナン

バリ島に行った時、至るところで目にした

神様へのお供えもの


人が通る入り口の前にチャナンを置くことで悪霊を祓う。

タマン・アユン寺院の入り口にかかる橋に

このチャナンは供えられていました。


ヤシの葉で作られた四角いお皿に

色鮮やかな花々や食べ物

家の玄関、お店の前、道端

本当にいろんな場所に捧げられ

かわいくて、きれいで、いい香りで。


時々、踏み潰された状態のペチャんこチャナン

ペチャナンも見かけましたが(笑)

神様へお供えすることが大事であって
ペチャナンになっても問題ないそうです。

バリヒンドゥーの毎日の習慣。

神様へチャナンを捧げ祈る。


突然ですが

あなたの日常にお祈りはありますか?

どういう時にしていますか?

神社で行うお祈りでは
願掛け派?
感謝を述べる?
それとも無心?


私事でなんですが、

数年前に自身の体験、経験として分かったことがあるんです。

それは「祈り」は、通じる(叶う)っていうこと。

それ以来、結構いろんな時に祈ってます。


コロナの蔓延する今、
日本人ひとりひとりが「祈り」の時間を持ったとしたら。と考える。

日本は他国と比べて無宗教の人が多いだろうから

普段お祈りの時間って作ってこなかったと思うんです。

だから今こういう時だからっていうのもあるけれど

ひとりひとりが、1日の中で、ふとした時にでもほんの少しだけ

お祈りする時間っていうのを作ってみたらどうなるだろう。

ひとりひとりの祈りの力

お空で1つに合わさって

すごくおおきなパワーになって

良い方向に進んでいくのではないかなと思ったんです。


何を祈ればいいのかしら?という答えは

まずは、感謝。ありがとうかなと思います。

コロナなのに、感謝なの?と疑問を持つ方もいらっしゃるかもしれませんが。

まずは無心で「ありがとうございます」と心の中で唱えたい私。

お医者さん、医療関係者の皆さんをはじめとするコロナの最前線で戦っている方々

沢山いらっしゃると思います。

猫の手も借りたい状態なはず。

医療の資格のない私たち。
どうにか力になれないかと思う。
何をすればいい?


今は、やっぱり

家にいること。

#うちで過ごそう


そして、祈ること。

祈りの力で、最前線で戦う人たちへの癒しを。

病気と闘っている人たちへは、立ち向かう勇気とスタミナパワーそのものを!


そして

これまでの

当たり前の日常に対して

「日常をありがとう」と感謝の気持ちを。

そして、未来の日常にも

「日常をありがとう」と先に言っておく!


必ず届くと信じてます☺︎




Read more “チャナン 祈りの時間”

今日も1日ありがとう

「あぁ今日もちゃんと朝が来たんだな。」

車中泊の、車の中から見た朝日。

まぶしくてうれしかった。


4年前の熊本地震の真っ只中、

あまりの余震の多さとその大きさに
熊本の大地が、どこかのタイミングでパッカリ割れてしまうのではないかと。
そうなっても全然驚かないな。と。(←まあこれに関しては、今でもそう感じていて。)

  • 水道の蛇口をひねったらきれいなお水が出ること。
  • 電気がつくこと。
  • ガスが使えること。

地震前には、当たり前のこととして、何も感じていなかったことが

地震のおかげで、すごくありがたく思えるようになった。


地震、熊本、夕日、夕陽、夕焼け、そら、空、雲、夕焼け、
地震から数日後の夕日


けれど1年2年、、時が流れると、人間どうしても忘れちゃう。

あの時のありがたい気持ちが薄れている自分がいた。


1年前の春

ある人と会って

厳密に言うと、数年ぶりに再会して

それがきっかけで

家とアトリエ のトイレ掃除を

“毎日”
“欠かさず”

するようになりました。

しかも、トイレを掃除してる時は

「今日もありがとうございます。」「よろしくおねがいします。」

と心の中でつぶやく。念じる。

(時には、トイレに向かって願い事を言う。笑)


これを毎日つづけた。

しばらくすると、自分の心に変化が。

これまで気にも留めていなかったことに対しても、感謝の気持ちが出るようになってきたのです。

今日もお仕事出来てるぞ。ありがとうございます。

病気もなく皆健康だ。ありがとう。

ご飯が毎日食べられることに、ありがとう。

そして、やだな。と思うことがあったら、

「あーやだな。」と、自分、それ、嫌です。と、自分で自分の気持ちを一旦しっかり認める。その後に、ありがとう。と念じる。


毎日のトイレ掃除で、ただひたすら「ありがとう。」と感謝の言葉を念じる。 

時には歌いながら、あり~が~とお~♫笑

って具合に。


自己分析。

トイレ掃除➕ありがとう

が、日々の習慣になることで、いつのまにか自分の心が「ありがとう」の気持ちで常に満たされた状態になったんじゃないかなと。


毎日のトイレ掃除で、ありがとうからはじめよう。

今日まで、いい流れが作れてる気がするから、みんなにもおすすめです☺︎


Nest Wedding
Bridal Coordinator
さとう 千惠香

Read more “今日も1日ありがとう”

ライスシャワーと紙吹雪

 

 


ライスシャワー

挙式後、教会の外に出てくる新郎新婦に

ゲストがライス(お米)を降り注ぐセレモニー

お米は、豊かさの象徴。

ライスシャワーでは、夫婦の恵まれた生活と子宝に恵まれる結婚を願います。

ライスシャワーはお米を使うことから、日本の習慣と思われがちですが、

欧米の伝統的風習です。

米は、南欧を中心に主食として栽培され、

麦よりも収穫率が高く「豊潤な恵み」」「子孫繁栄」の象徴とされていました。

この米の性質にあやかり、新郎新婦のこれからの人生が

「豊かさと子宝に恵まれる事」

「食べることに困ることがないように」

との願いが込められています

 


ライスシャワーのように、

元々、新婚夫婦に何かを投げつけるという風習はとても古く

古代ローマあるいはエジプトに起源をもちます。

 


紙吹雪(かみふぶき)

日本では、紙吹雪といえば、色紙を細かく裁断したものが使用されますが

英語で紙吹雪を意味する「コンフェッティ」(confetti)の由来は

イタリアの砂糖菓子コンフェッティ。

 

もとはカーニバルなどの際に、紙に包んだコンフェッティを人々の上にばらまいたことから

紙吹雪のこともコンフェッティと呼ばれるようになりました。

詳細

https://ja.wikipedia.org/wiki/紙吹雪  

 


 

フラワーシャワー、結婚式、熊本、cafe TienTien,Nest Wedding
フラワーシャワー
photo by @irodoriko27

フラワーシャワーについてはこちらの記事にもまとめています

http://nest-wedding.biz/blog/wedding-plannner/flower-shower/

 


Nest Wedding
Bridal Coordinator

さとう 千惠香

 

 

 

 

 



私の仕事は、おふたりと一緒に「オーダーメイドのオリジナルウェディング」を作ること。

せっかく「結婚式」までしようと決めたのであれば、おふたりの望み通りのウェディングを一緒に作りたい。

結婚式をする理由は十人十色
結婚式のカタチも十人十色

結婚式をカタチ作るヒト、モノ、コト
毎回、ゼロから1つ1つ組み立てていくオリジナルウェディング。

「どんな結婚式をしたらいいのだろう。」

そういう方にも、おふたりの意志を持つきっかけを作ってあげたいと思っています。

2020年、結婚準備スタートしようかなと思われている方
まずはお気軽にお問い合わせください☺︎

——————————————

🕊Nest Weddingのウェディングプロデュース
#オリジナルウェディング

#レストランウェディング
#カフェウェディング
#小さな会食会
#フォトウェディング

ブライダル保険取扱
——————————————

お問い合わせは、HPのContactページ

又はDM・LINE @nest-wedding (@マークを付けて検索)
——————————————

Nest Wedding

熊本市中央区出水3-4-20-2F アトリエ・nest

ご予約制 10:00-21:00でご希望の日時をお知らせください

tel 090-9600-3337

——————————————

オーダーメイド結婚指輪・婚約指輪は

アトリエ・nest