マリーゴールド

ガンジス川、サインシンボル大図鑑、ヒンドゥー教、Nest Wedding


ガンジス川

ヒンドゥー教徒にとっての聖なる川。

神々の故郷であるヒマラヤに源流を持ち、女神ガンガーを化身とする。

ここでの沐浴は魂の浄化であり

遺灰をガンジスに流すことは、好ましい輪廻転生を約束する。

火葬の炎は、魂が肉体から解放されるのを助け、輪廻転生に備えるとされる。



先日、友人から電話があり

「ネパールに行った時、すごいものを観たよ。
今度会った時に話すね。」

え!

え!

今話してよ!


ネパールといえば、少年アシベの親友スガオくん。

彼の一家がネパールに引っ越し、

白いでっかい生き物と一緒に過ごしている。

(私の中には)そんなイメージしかない。笑

※少年アシベ http://gogo-gomachan.com/


ネパールは、ヒンドゥー教崇拝者が多く

人が亡くなると、川のすぐ近くで火葬され

骨は川に流す。

その川は、ガンジス川に通じており輪廻転生を願う。


友人はちょうど、ネパールでその儀式を見たのだという。

若い女性の火葬。

マリーゴールドの花が彼女の周りに沢山敷き詰められ

とても鮮やかだったけれど、そのイメージが強すぎて

帰国後、マリーゴールドを見たらあの風景。

マリーゴールド=お葬式のイメージになってしまった。

と言っていた。


マリーゴールド、カレンデュラ、花、Nest Wedding

私にとって、マリーゴールドは、

子ども時代は、田舎の祖母の庭に咲いている風景と

縁側に広げられた新聞の上で干からびたマリーゴールドの花の種。

大人になってからは、カレンデュラオイルという精油が炎症を抑える効果があると知る。

カレンデュラ=マリーゴールド

そして今回、マリーゴールドが、死への旅立ちを彩る花であるということを知る。

今年の誕生日は、思いがけなく死生観について考える日となった。


ネパールの儀式について

わかりやすくまとめてある記事

https://tripnote.jp/m/nepal/pashupatinath-temple

マリーゴールド、カレンデュラ、アロマ、花、オレンジ色、Nest Wedding

※輪廻転生(サンサーラ)Samsara

ヒンドゥー教と仏教の伝統において

永遠の生と再生が業(カルマ/個々人の運命は生前の行為によって定まるという教え)の命じるままに繰り返されることを意味する。真の知にたどりついた時のみ、この繰り返しから解放される。→生まれ変わり

※生まれ変わり(輪廻転生)Reincarnation

アジアの宗教で、魂がほかの肉体で生まれ変 わることを意味する。

サインシンボル大図鑑より


Read more “マリーゴールド”