ビンテージハウス 山ぼうしの樹 ウエディング

熊本市内から車で40分程の場所にある

ビンテージハウス 山ぼうしの樹

築120年を越える母屋をはじめ

400坪の敷地内に点在する7棟の建物

#古民家ウェディング


四季の庭を感じながらの

#ガーデンウェディング

#アウトドアウェディング もおすすめ


畳と縁側のある「家」ならではの

やすらぎと団欒を感じられる時間

#ビンテージハウス

#vintagehousewedding

二部制のウェディングも丸1日くつろぎながらゆったりと過ごすことが可能です。


山ぼうしの樹 Wedding & Photo Wedding のフライヤーが完成。

山ぼうしの樹、熊本、結婚式、ウエディング、フォト、Nest Wedding

Designed by ORDER09

http://order09.jp/

近々、山ぼうしの樹さんへお持ちする予定です☺︎


Nest Wedding

Bridal coordinator

さとう 千惠香

12月オリジナルウェディング&フォトウェディングご相談会

熊本、結婚、オリジナル、フォト、ウェディング、相談、NestWedding、アトリエ・nest
アウトドアウエディング Nest Wedding

2020年に向けてのウェディング、フォトウェディングのご相談会のお知らせ


12/ 7(土)8(日)14(土)15(日)21(土)22(日)

①10:00

②13:00-

③15:30-

※ご予約制・無料

※問合先:メール / DM / LINE

Nest Wedding

熊本市中央区出水3-4-20-2F アトリエ・nest


▪︎少人数でオリジナルウェディングを行いたい

▪︎愛犬と一緒に結婚式を挙げたい

▪︎二部制でのオリジナルウェディングについて詳細を知りたい

▪︎家族で小さなお祝いを行いたい

…etc おふたりの結婚式に向けての一歩を踏み出すお手伝いができればと思います。

相談会の日程以外も随時ご予約承っております。

お気軽にお問い合わせください☺︎


Nest Wedding

Bridal Coordinator

さとう 千惠香

*

#結婚式 #熊本結婚式 #プレ花嫁 #オリジナル結婚式 #カフェウェディング #レストランウェディング #フリーランスウェデイングプランナー #相談会

#熊本ウエディング #熊本ウェディング #熊本ブライダル #結婚10年記念 #結婚10周年 #アニバーサリーフォト #二部制結婚式 #二部制ウエディング #ガーデンウェディング #阿蘇カフェ #人前式 #結婚式 #カフェウエディング #阿蘇結婚式 #フォトウェディング #フォトウエディング #古民家ウェディング #ビンテージハウスウェディング

#熊本フォトウェディング #阿蘇フォトウェディング

#NestWedding

「佳き日のために」結婚式総合保険

『佳き日のために』結婚式総合保険
家を買うときは火災保険。自動車を買うときは自動車保険。では、結婚式の時は・・・?
幸せな瞬間を安心して迎えるために。
結婚式の「まさか!」に備えました。

結婚式総合保険、ウェディング、保険、熊本、Nest Wedding,


Nest Weddingでは、結婚式総合保険のお取り扱いがスタートいたしました。

これから結婚式について検討される方
既に式場が決まられている方
幸せな瞬間を安心して迎えるために
結婚式の「まさか!」に備える保険です。

http://nest-wedding.biz/wedding-insurance

 

 

 

Tien Tien Photo Wedding フライヤー

*

Tien Tien Photo Wedding のフライヤーが完成。

今回も素敵に仕上げていただきありがとうございます。

*

フォトウエディング、熊本、阿蘇、cafe TienTien 、Nest Wedding

Designed by ORDER09

http://order09.jp/

*

このフライヤーもTien Tien さんの店頭をはじめ、様々なお店様にフライヤー設置でお世話になっております☺︎ありがとうございます。

*

「Tien Tien Photo Wedding」

http://tientien.thick.jp

*

*


Nest Wedding

Bridal Coordinator

さとう 千惠香

ハレの衣装としての着物


生後一ヶ月に行われるお宮参りから始まり
七五三の衣装
成人式の振袖
結婚式の白無垢、色打掛、引き振袖


人生の節目に「着物」を着る機会を与えられた私たち日本人。

一方で


歌:和歌、俳諧、琉歌
日本舞踏:神楽、田楽、雅楽、舞楽、猿楽、盆踊り 等
演劇:能 歌舞伎 人形浄瑠璃
音曲:雅楽 邦楽 浄瑠璃節、唄
演芸:講談、落語、浪花節、
工芸:彫金、漆器、陶芸、織物
芸道:茶道、香道、武芸、書道、華道

などの日本の伝統芸能としての古典の風景の多くにも、「着物」姿が思い出されます。

こうやって見てみると
「着物(和装)は日本の民族衣装」であることに改めて気づかされますね。


帯留め、熊本、アトリエ・nest、和装、神前式、Nest Wedding
帯留め アトリエ・nest

※帯留め詳細は、画像をclick !!


大人になって着物を着る機会といえば、冠婚葬祭を思い浮かべる人が多いと思います。

着物を着ることによって、祝う、寿ぐ※1、そして喪の心を、より丁寧に周りの人に表明できるものです。
※1 寿ぐ:ことほぐ =「お祝いを述べる」「喜びの言葉を言う」

結婚式の衣装としてはウェディングドレスがまだまだ人気で
結婚式が決まった花嫁さんは「ドレスは決まった?和装はしないの?」といった声をいただくことも多々あるかと思います。


「ウェディングドレスだけ着れたら充分!」という花嫁さんも
「せっかくならば着物姿も見たい」というご両親様のお気持ちを汲んで、洋装、和装両方着る方も多いです。

「白無垢も素敵。色打掛もいいな。最初はチャペル式がいいと思っていたけど、神前式も素敵」そんな声が聞こえてくるようです。

和装、帯留め、熊本、アトリエ・nest,神前式、Nest Wedding
帯留め アトリエ・nest

 


白無垢
古来より清浄の色とされた「白」は、嫁ぎ先の色に染まるようにとの意味を表している。
掛下から帯、付属品まで全て白で統一され最高位の式服とされる。
武家社会では、「死ぬ覚悟で嫁ぐ」という意味で死装束として着用される白い着物
白無垢になったともいわれている。
挙式時には、綿帽子か角隠し、いづれかと共に着用される。

色打ち掛け

金銀や様々な色の刺繍、織りで吉祥文様を表現した打掛。
昔は、白無垢で挙式をし、赤色を使った衣装を着る(掛け替え)のがしきたりだった。

黒引き振袖

「あなたの色に染まった」という喜びを表現した黒の引き振り袖は、花嫁ならではの装い。江戸時代の武家の正式な婚礼衣装であり、おはしょりをせずに着物の裾を引いて着る。

振り袖

成人式で着た振り袖をお色直しで着るのもおすすめ。
花嫁らしい華やかな着付けをし、花嫁小物(筥迫、懐剣、末広)を使う。


個人的感覚として、着物を着た時の緊張感は、ネイルをした時の感覚。。
指先にまで意識がいきとどく感じと、どことなく似ているような気がします。

日本の民族衣装としての着物。
おふたりの結婚式にも取り入れてみませんか?


Nest Wedding
Bridal Coordinator
さとう 千惠香