ひなまつり

 

3月3日は雛祭り

アトリエには、和紙で作られたお雛様を飾っています。

ひなまつり、雛人形、3月3日、桃の節句

福島県三春の張子のお雛様
10年前位に、熊本民藝館で購入しました


現在は、女児の健やかな成長を祝うお祝いとされていますが
元々は、人々が厄落としをする節目の日とされていたそうです。

 


遡ること平安時代

紙や藁でつくった人形(ひとがた)で身体を撫でて穢れをうつし

身代わりとして川や海に流す風習が生まれました。

人形に、これから訪れるであろう災厄を引き受けてもらい、消し去ろうと願ったのです。

今でも島根県などで受け継がれている「流し雛」のルーツと考えられています。

やがて、女の子の人形遊びと、人形が結びつき

雛人形を飾るようになったのは、室町時代頃から。

江戸時代には、公式な季節の節目と定められ、現代へと続いてきました。

 


 

また、ひな祭りは、桃の花の開花時期でもあり、桃の花も飾られるようになります。

桃は、古くから邪気を払い、災いをはらいのけるパワーがあるとされた仙木。

ひな祭りが別名「桃の節句」となったいわれでもあります。


その他、ひな祭りを彩るものとして

▷雛あられ

2月の節分を過ぎると、

スーパーには雛あられが並び始めます。

ピンク、グリーン、黄色、白

色鮮やかでかわいらしい雛あられは、四季を表し
1年間の健康と幸せを祈ります。

わが家は、ひな祭り前に、たいらげちゃいます。笑

 


▷ハマグリ

元々の組み合わせでしかぴったりと合わないハマグリに、

良縁と夫婦円満の願いを託します。


▷菱餅

緑は新芽、白は残雪、桃色は桃の花。

色の付いた餅を重ねることで、春の里山を表すとともに

健康、清浄、魔除けの願いも込めています。

 

参考文献「日本の365日を愛おしむ」



今年の3月3日は、
災いを払い、幸いを招く1日にしたいと思います。

 

コロナウイルスよ早く消えて無くなれーーー!!


Nest Wedding
Bridal Coordinator

さとう 千惠香

Read more “ひなまつり”

フォトブック

*
フォトブック、結婚式、熊本、Nest Wedding、cafe Tien Tien 、阿蘇、

Wedding photobook

6月のブライダルフェアの写真。

遅ればせながらフォトブックにしました。

会場のティアンティアンさんにも近々持っていく予定ですので是非ご覧ください☺︎

*

フォトブック、ウェディング、熊本、Nest Wedding, 阿蘇、結婚式、cafe Tien Tien
Wedding Photobook

それにしてもフォトブック作り結構大変でした。24P分。

データをネット上のアルバムに配置していくだけ。。すぐ出来そうな気が。。でも20P過ぎた辺りに気づいたんです。ページが全然足りないってことに。笑

そこでプロの手をお借りしました。(今回は @irodorico27 さんのアルバムを参考にさせていただきました。)

*

結婚式の写真。

最近はフォトウェディングも含め、データ渡しが主流ですが受け取ったデータを皆さんはどうされてますか?

*

式が終わってご自分でゆっくり作りたい方にはおすすめできますが、時間と労力を考えるとカメラマンさんの作るアルバムに頼った方が断然いいなという結論。

*

ご自分で作る予定だったという方。

結婚式後、1年経ってまだできていないようでしたら、今からでも遅くありません!是非カメラマンさんに委ねてみましょう☺︎

*

結婚式がこれからという方は、是非カメラマンさんのアルバムをご検討されてみてくださいね!
式が終わって程よい頃にお手元に届くはずなので素敵な余韻にひたれますよ。

*


Nest Wedding

Bridal Coordinater
さとう 千惠香

ハレの衣装としての着物


生後一ヶ月に行われるお宮参りから始まり
七五三の衣装
成人式の振袖
結婚式の白無垢、色打掛、引き振袖


人生の節目に「着物」を着る機会を与えられた私たち日本人。

一方で


歌:和歌、俳諧、琉歌
日本舞踏:神楽、田楽、雅楽、舞楽、猿楽、盆踊り 等
演劇:能 歌舞伎 人形浄瑠璃
音曲:雅楽 邦楽 浄瑠璃節、唄
演芸:講談、落語、浪花節、
工芸:彫金、漆器、陶芸、織物
芸道:茶道、香道、武芸、書道、華道

などの日本の伝統芸能としての古典の風景の多くにも、「着物」姿が思い出されます。

こうやって見てみると
「着物(和装)は日本の民族衣装」であることに改めて気づかされますね。


帯留め、熊本、アトリエ・nest、和装、神前式、Nest Wedding
帯留め アトリエ・nest

※帯留め詳細は、画像をclick !!


大人になって着物を着る機会といえば、冠婚葬祭を思い浮かべる人が多いと思います。

着物を着ることによって、祝う、寿ぐ※1、そして喪の心を、より丁寧に周りの人に表明できるものです。
※1 寿ぐ:ことほぐ =「お祝いを述べる」「喜びの言葉を言う」

結婚式の衣装としてはウェディングドレスがまだまだ人気で
結婚式が決まった花嫁さんは「ドレスは決まった?和装はしないの?」といった声をいただくことも多々あるかと思います。


「ウェディングドレスだけ着れたら充分!」という花嫁さんも
「せっかくならば着物姿も見たい」というご両親様のお気持ちを汲んで、洋装、和装両方着る方も多いです。

「白無垢も素敵。色打掛もいいな。最初はチャペル式がいいと思っていたけど、神前式も素敵」そんな声が聞こえてくるようです。

和装、帯留め、熊本、アトリエ・nest,神前式、Nest Wedding
帯留め アトリエ・nest

 


白無垢
古来より清浄の色とされた「白」は、嫁ぎ先の色に染まるようにとの意味を表している。
掛下から帯、付属品まで全て白で統一され最高位の式服とされる。
武家社会では、「死ぬ覚悟で嫁ぐ」という意味で死装束として着用される白い着物
白無垢になったともいわれている。
挙式時には、綿帽子か角隠し、いづれかと共に着用される。

色打ち掛け

金銀や様々な色の刺繍、織りで吉祥文様を表現した打掛。
昔は、白無垢で挙式をし、赤色を使った衣装を着る(掛け替え)のがしきたりだった。

黒引き振袖

「あなたの色に染まった」という喜びを表現した黒の引き振り袖は、花嫁ならではの装い。江戸時代の武家の正式な婚礼衣装であり、おはしょりをせずに着物の裾を引いて着る。

振り袖

成人式で着た振り袖をお色直しで着るのもおすすめ。
花嫁らしい華やかな着付けをし、花嫁小物(筥迫、懐剣、末広)を使う。


個人的感覚として、着物を着た時の緊張感は、ネイルをした時の感覚。。
指先にまで意識がいきとどく感じと、どことなく似ているような気がします。

日本の民族衣装としての着物。
おふたりの結婚式にも取り入れてみませんか?


Nest Wedding
Bridal Coordinator
さとう 千惠香

ウエディングテーブルコーデ

*
結婚式の時に、ゲストが過ごす空間。

テーブル周りのコーディネートもこだわりたいところです。

テーブルコーデ、熊本、結婚式、Nest Wedding, テーブルコーデ、熊本、結婚式、Nest Wedding,

ガラス製のショープレート
高級感が出ますね☺︎
*

テーブルコーデ、熊本、結婚式、Nest Wedding, テーブルコーデ、熊本、結婚式、Nest Wedding,
ショープレートの色&デザイン
テーブルクロスの色&素材
ナフキンの色&素材
*
テーブルコーデ、熊本、結婚式、Nest Wedding,

それぞれの組み合わせで、全体の雰囲気が変わります。

おふたりが叶えたい結婚式のテーマに沿って、テーブルコーディネートをすることで会場全体の統一感も出せますよ。
*
テーブルコーデ、熊本、結婚式、Nest Wedding,

今日は ペガサスキャンドル さんのショールームを実際に見学してきました。
レンタルのショープレートの素材は、ガラス製の他に木製、有田焼などもありました。
自分たちらしい結婚式の空間づくりを一緒にお手伝いさせていただきます☺︎
*


Nest Wedding
Bridal Coordinator
さとう 千惠香

感謝の想いをカタチにするということ

この世に生まれてから、死を迎えるまで
私たちは、人生の節目ごとに様々な行事を行なっています。

記憶として最初に残っているのはきっと七五三。
その後、成人式。結婚式。
そして死んだあとのお葬式。

これら人生の通過儀礼の中で、
自分自身が主役となって、沢山の人に祝福してもらえるのは
やはり結婚式といえるでしょう。

けれど子どもを先に授かったり、お互いの仕事の都合が合わなかったりなど
様々な事情で結婚式を挙げるタイミングがなかった方も多くいらっしゃいます。
そういう方たちにこそ、おふたりらしい結婚式のカタチがあるのではないかな。と思います。

日々の生活(実際の結婚生活)を積み重ねてきたからこそできる結婚式。
おふたりの新たな節目・記念日となりますし、ご両親様にとっても、子どもの結婚式は良い節目となり良い思い出になるものです。

また別の角度からだと「結婚式に代わる何か」として
“ご両親様が主役”のパーティもおすすめです。

ご両親様の結婚記念日や還暦、長寿のお祝いなどの節目に
ささやかなパーティを行うことで、おふたりからご両親様への感謝の思いをお届けできます。

Nest Wedding では、感謝の想いを様々なカタチで表現するお手伝いをさせていただいております。
是非、お気軽にご相談くださいませ。

結婚式、ドレス、熊本、wallflower by jun okamoto
dress :  wallflower by jun okamoto

◾ブライダルフェア◾
新しい結婚式のカタチ. I
~ Tien Tien’s concept wedding ~
2019.6.22(sat)23(sun)
詳細→http://nest-wedding.biz/blog/kumamoto-bridal-fair-cafetientien/
————————
Nest Wedding
Bridal Coordinator
さとう 千惠香

Add to cart